フランス

滞在年次 1994.6.9 - 1994.6.11


その1 ルーブル美術館

写真の「ガラスのピラミッド」が入り口となっていて、

ここから入ると、壮大な美術館の各フロアは地下でつながっています。

有名な「モナリザ」は入り口向かって右袖、セーヌ川側のほうにありますが、

意外に小さくて周りの人垣がうっとうしい感じです。

それよりも広い館内で迷い込んだ先でふと見つけた美術品が

かえって印象的だったりします。

美術好きの方であれば、しばらく通い詰めても眺めるネタは尽きないでしょう。


その2 ラ・ヴィレット科学産業シティ

泊まったホテルの近所だったので、早朝の散歩に行ってきました。

写真の中央、朝日の当たる球体オブジェは映画館「ジェオッド」。

その後ろは科学館です。

翌日の昼にもう一度行ったら、子供たちがいっぱいいました。


その3 モネの睡蓮(オランジュリー美術館)

旅行の最終日前夜、打ち上げで飲んだ酒で二日酔い気味で、

翌日はオランジュリー美術館に出かけて、

ぐるっと円形に配された睡蓮の絵の中央にある丸いソファで

うたた寝しました。

ふと目覚めると、田舎の睡蓮の池の端にいるような錯覚にとらわれました。


おのぼりさん国別目次へもどる

ホームページへもどる